アウトソーシングとコンサルティングの比較

医院・クリニックを業績向上にさせる手段の一つに「アウトソーシング」がございます。

クリニック経営において、このサービスの最大の利点は、医療業務以外の専門業務を委託することで、開業医の先生は「医療」に専念することができる。

具体的には、事務処理、人事、経理等の業務となりますが、これらは専門知識が必要となることから、相応の人材の採用を行い、これを継続するための教育・人事面の業務も必要となります。

事業規模・要望によって、業務改善の選択肢の1つにご検討されている事業者も多いと思います。

よくコンサルティングサービスと混同されることも多いことから、ここでは、アウトソーシングとコンサルティング、両者の比較・違いをお話ししていきます。

アウトソーシングは「業務請負」

業務の一部を委託して請負っていただくことを「アウトソーシング」と言います。

業務に伴う「人」「物」全てを業務請負料で賄えるので、外注やパートナーと言われることもあります。

よく似たサービスに「人材派遣」がございます。人材派遣は、医院・クリニックの責任者が業務指示を行なわないといけないのに対して、アウトソーシングは自社の責任者で行いますので、これもやはり事業規模・要望によって、どちらかのサービスが有効か検討する必要があるでしょう。

コンサルティングは「課題・問題解決」

「コンサルティング」は、経営課題に対しての問題解決を支援するサービスです。

要望に対して、戦略立案、分析、問題解決に向けた施策等、開業に向けたマネジメント等、様々なアプローチで課題解決に取り組みます。

ここで注意したいのが、このサービスの提供方法です。

計画立案やタスク管理のみ行う会社もあれば、実務ベースで一緒に汗をかいて計画進行される会社もあり、サービス内容の事前確認は必須となります。

まとめ

それぞれ目的が異なるサービスとなりますが、この一見無関係な事柄が、関連性をもってつながるような、点と点が重なり線となるサービスがあると効率的かつ相乗効果が見込める良いサービスではないかと考えます。

最近では、この両面を兼ね備えたサービスを展開される会社もあり、よりサービスの質も向上している印象でございます。

ただ、これは個人的な感想ですが、アウトソーシング、コンサルティング、いずれのサービスも「人」によってその「質」は異なりますので、「能力」「経験」による比重は高いと考えます。

勿論、開業医も人間ですから相性もあるでしょうし、人となりが伺える要素もございますので、事前面談をされることをオススメいたします。

ちなみに、弊社は実務ベースでのサポートを主軸に行う会社でありますが、ニーズに合わせた提案も行っていますので、お気軽にご相談ください。

ご相談はSMAへ

SMAでは、医療業界に精通した専任コンサルタントが、医院開業をお考えの医師、経営改善や医業承継にお悩みの医療・介護機関に向けて、医業経営や医療・介護施設の立ち上げ、移転や建替え、施設ブランディングに関する特有の課題に対応しています。

 特に弊社拠点のある青森県での小中規模施設開業においては、地域特性を理解したエリアマーケティングをはじめ、地元企業と連携したアフターフォロー体制の構築、経営面に配慮した設備計画の提供により地域に選ばれる施設づくりに貢献いたします。

今後開業を検討される医師や経営者のみなさまに少しでも多くの選択肢をお示しできるようご支援いたします。

 外部の知識やアイデアなどの資源を活用し、そこで創出したイノベーションを理想のかたちにしていく、それがSMAが目指すトータルソリューションです。